文献
J-GLOBAL ID:201802228604103616   整理番号:18A0251958

風車駆動二重給電誘導発電機平均シミュレーションモデルの実装,比較,応用

Implementation, Comparison and Application of an Average Simulation Model of a Wind Turbine Driven Doubly Fed Induction Generator
著者 (3件):
資料名:
巻: 10  号: 11  ページ: WEB ONLY  発行年: 2017年11月 
JST資料番号: U7016A  ISSN: 1996-1073  CODEN: ENERGA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
風力タービン駆動二重給電誘導発電機(DFIG)は,風力発電業界で広く使われている。風力発電所の普及が高まる中,電力系統に及ぼす影響の解析が重要な要件となっている。本論文では,デバイスレベルモデルによりパワーエレクトロニクス(PE)コンバータを表現するDFIGの詳細モデルにおいて従来型ベクトル制御を用いる風力タービン駆動DFIGのモデリングを示し,PEコンバータを排除する平均モデルを提案した。PSCAD/EMTDC(4.6)電磁過渡シミュレーションソフトウェアを,DFIGの詳細モデルおよび提案の平均モデルを開発するために用いた。二つのモデルの比較結果は,設計の平均DFIGモデルが,ほとんどの過渡条件におけるシミュレーションおよび解析に適していることを示した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
風力発電  ,  発電機  ,  計算機シミュレーション 

前のページに戻る