文献
J-GLOBAL ID:201802229006302756   整理番号:18A0099718

オゾン処理による製膜下水処理場の二次生物化学的流出水処理における二次生物学的廃水の処理【JST・京大機械翻訳】

Treatment of secondary biochemical effluent from membrane-making wastewater plant by ozone catalytic oxidation process
著者 (6件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 74-78  発行年: 2017年 
JST資料番号: C2104A  ISSN: 1005-829X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
製膜企業の下水処理場の二次生物化学的流出液の生分解性は非常に低く、排出基準に達しにくい。それを原水として、連続流動固定床反応器を用いて、多相接触オゾン酸化実験を行い、それぞれ吸着及び触媒性能、オゾン投与量、入口オゾン濃度、水力滞留時間、床高さが二級生物化学処理水処理効果に与える影響を考察した。結果は,オゾン処理によるオゾン処理が,30g/m3のオゾン濃度,2時間のHRT,および1mの触媒床高さの条件下で,流出液CODCr<500mg/Lを達成できることを示していて,それは,より良い結果を得ることができることを示している。北京市の都市下水処理場の標準的な要求を満たすことができる。実験結果により,中間および底部を用いて,空気接触酸化の効果を,効果的に改善することができた。Data from Wanfang. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
下水,廃水の化学的処理 

前のページに戻る