文献
J-GLOBAL ID:201802229697349776   整理番号:18A1041302

心房細動に対する直流除細動における新規経口抗凝固薬【JST・京大機械翻訳】

Novel Oral Anticoagulants in Direct Current Cardioversion for Atrial Fibrillation
著者 (4件):
資料名:
巻: 27  号:ページ: 798-803  発行年: 2018年 
JST資料番号: W3338A  ISSN: 1443-9506  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
心房細動のある患者に対して,直流除細動(DCCV)は洞調律を確立するために用いることができる1つの戦略であるが,血栓塞栓イベントを予防するためには適切な抗凝固療法が必須である。歴史的には,患者は非分画または低分子量ヘパリンによる架橋を伴うワルファリンにより抗凝固されたが,最近,新規経口抗凝固剤(NOACs),アピキサバン,ダビガトランおよびリバロキサバンがより一般的になった。使用の増加にもかかわらず,安全性と有効性に関する現実世界のデータは限られている。著者らは,2014年1月1日から2016年6月までにWollongong病院でDCCVを受けた患者を遡及的に分析し,ワルファリンと3つのNOACsによる周術期抗凝固療法を比較した。患者は少なくとも24時間の抗凝固療法の前と少なくとも4週間後に,禁忌が発生しない限り治療を受けた。すべての患者は,抗凝固型または持続期間にかかわらず,除細動前に経食道心エコーを受けた。左心房または左心房付属器血栓を有する患者は,心オーバーを受けなかった。著者らはNOACsの利用率を分析し,8週間の追跡調査における術後虚血性脳卒中と主要出血イベントの発生率を比較した。研究期間中,284名の患者はDCCVを受けた;109人(38.4%)の患者はワルファリンで抗凝固され,175人(61.6%)は3人のNOACsのうちの1人で抗凝固された;アピキサバンは77(27.1%),リバロキサバンは60(21.1%),ダビガトランは38(13.4%)であった。ワルファリンで治療された患者は,駆出率の低下(39.4%対22.9%;p値,0.0032),薬物治療高血圧(76.1%対48.6%;p値,0.0001)および末梢血管疾患(31.2%対12.1%;p値,0.0004)を含むより多くの心危険因子を有する平均年齢(71.3±9.7対65.2±12.9;p値,0.0005)であった。NOACsは,より低いCHA_2DS_2-VAScスコアを有する患者において,より頻繁に使用された。179名の患者は,ワルファリンで治療された52名(29.1%)の患者とNOACで治療された127名(70.9%)のスコア≦3を有していた(p値,0.0001)。著者らのコホートにおいて,NOACsの使用は,2014年における4%から2016年における82.8%まで研究期間にわたって増加した。両群における虚血性脳卒中および出血イベントの発生率は低く,それぞれ1.8%対0.6%(p値,0.5607)および3.6%対1.7%(p値,0.4343)であった。NOAC群において,174人の患者のうちの95人は,抗凝固療法がなくて,5日未満の間,抗凝固した。長期間治療と比較して,虚血性脳卒中と出血イベントに差はなかった。著者らの施設において,電気的除細動におけるNOACsの使用は研究期間にわたって有意に増加し,著者らの経験において,それらは虚血性脳卒中の低い率と主要な出血を伴うワルファリンと同様に安全であるように見える。加えて,短期間NOAC戦略は,より長い期間治療に匹敵した。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
血液・体液作用薬の臨床への応用  ,  循環系疾患の薬物療法 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る