文献
J-GLOBAL ID:201802230075479710   整理番号:18A2078585

ハイブリッド人工内耳使用者からの術後の電気的蝸牛造影:代替分析法【JST・京大機械翻訳】

Postoperative Electrocochleography from Hybrid Cochlear Implant users: An Alternative Analysis Procedure
著者 (8件):
資料名:
巻: 370  ページ: 304-315  発行年: 2018年 
JST資料番号: E0235C  ISSN: 0378-5955  CODEN: HERED3  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
より短い電極アレイとソフトな外科技術は,多くの蝸牛インプラント(CI)ユーザにおける音響聴覚の保存を可能にする。最近,著者らは,NucleusハイブリッドCI利用者(Abbasら,2017)における室内電極からの音響的に誘発された電気蝸牛(ECoG)応答を記録するために,Custom Sound EP臨床ソフトウェアで構築されたニューラル応答テレメトリー(NRT)システムを用いる方法を開発した。著者らは,有毛細胞(蝸牛マイクロフォン,CM/DIF)および聴覚神経(聴覚神経ニューロホン,ANN/SUM)によって支配される反応を記録した。残念ながら,記録手順は時間がかかり,潜在的な臨床応用を制限している。本報告では,ECoG応答をより効率的に記録するための修正法について述べた。この修正技術を「短い窓」法と呼ぶ一方で,著者らの以前の技術(Abbasら,2017)は「長い窓」法と呼ばれている。本報告では,1)CM/DIFとANN/SUM応答を記録するための短い窓法の実現可能性を評価し,2)短い窓法を用いて記録した測定の信頼性と感度を特性化し,3)修正法と聴力測定閾値を用いて記録したCM/DIFとANN/SUM測度の間の関係を評価した。34人の言語的に悪化した成人ハイブリッドCI利用者が本研究に参加した。音響トーンバーストを,凝縮と希薄極性の両方における挿入耳を介して,種々の刺激レベルで,4つの周波数(250,500,750,および1000Hz)で提示した。音響的に誘発されたECoG応答は,内耳内アレイにおける最も先端的な電極から記録された。これらの2つの応答は,CM/DIF応答を強調するために減算され,ANN/SUM応答を強調するために追加された。応答閾値は,時間波形の視覚検査に基づいて決定し,そして,ピーク対ピーク分析技術を用いて,応答振幅を定量化した。短いおよび長い窓法を用いて測定した応答の被験者内比較を7人の被験者から得た。また,異なる時間で19人の被験者からの反復測定を比較することにより,短い窓法の信頼性と感度を評価した。短い窓記録法と聴力測定閾値を用いて,CM/DIFとANN/SUM測度の間の相関も評価した。記録法に関係なく,CM/DIF応答はANN/SUM応答よりも大きかった。短い窓法を用いて得られた応答は,従来の長い窓法を用いて得られたものと正の相関を示した。2つの異なる時点で安定した音響聴力を有する被験者は,これらの点で類似のECoG応答を有し,短い窓法の高い試験再試験信頼性を確認した。2つの異なる時点間の聴力を失った被験者はECoG閾値の増加を示し,生理的ECoG反応が聴力変化に敏感であることを示唆した。すべてのテストした周波数におけるCM/DIFとANN/SUM閾値と聴力測定閾値の間の相関は有意であった。本研究では,2つの異なる記録法を比較した。短い窓技術を用いて記録された内部のECoG測度は,効率的で,信頼性があり,再現性があった。短い窓法でより多くの周波数特定データを収集することができ,長い窓と短い窓法の間で類似の結果を観察した。生理学的閾値と聴力閾値の間の相関は,以前に長い窓法(Abbasら,2017)を用いて報告されたものと類似していた。これは,臨床的に利用可能なソフトウェアを用いて,効率の向上により周波数特異的ECoG応答を測定することができ,この技術が実験室から臨床診療に移行する可能性があるということを示している。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生体代行装置  ,  聴覚 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る