文献
J-GLOBAL ID:201802231443533640   整理番号:18A1422201

VFMマネジメントの概念と実践について

著者 (1件):
資料名:
巻: 57  ページ: ROMBUNNO.03-09  発行年: 2018年05月28日 
JST資料番号: X0119B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
PFI事業だけに関わらず複数の事業や手法といった選択肢を評価するツールとしてVFMという概念は使われてきた。一方,事業構想段階から事業終了段階まで一貫してVFMを向上させる仕組みを作ることはプロジェクトの価値そのものを高めていくことにもつながる。土木学会インフラPFI/PPP研究小委員会においては,この考え方に基づいたVFMマネジメントのプロセスやその実施体制について議論を行ってきた。本稿でその内容について紹介するとともに,著者が具体のプロジェクトを実践する中で,VFMを向上させそれを評価する方策など独自に試行を重ねてきたため,その内容についても説明を行っている。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生産関連一般  ,  経営工学一般  ,  利益管理 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る