文献
J-GLOBAL ID:201802231590570180   整理番号:18A0143317

BCLP変形のNAM支援一次修復による最初の経験【Powered by NICT】

Initial experiences with NAM-assisted primary repair of the BCLP deformity
著者 (11件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 304-308  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2747A  ISSN: 0275-1879  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
背景:両側性唇顎口蓋裂(BCLP)変形の一次外科的修復は困難である。小児整形外科(IO)法は正常解剖の外科的再建を支援するために使用されることが多い。鼻歯槽成形(NAM)は裂鼻変形を低減し,唇顎に加えて,審美的一次外科的修復をもたらすしようとする術前小児整形外科手順である。【目的】NAMは唇顎に加えて鼻のレベルで容易かつより審美的な単段修復のためのよりよい基礎をもつ外科チームを提供した。それらは可塑性を保持しているとき【方法】小児鼻軟骨は乳児期の最初の数週間でNAMによる補正に従う。完全BCLP小児のNAM支援外科的修復を検討した。術後鼻ステントを用いて結果を保持しており,再発を最小化した。【結果】NAMは正しい切偏差と突起を助け,顎裂の幅を減少させ,BCLP小児における術前に鼻形態を改善した。【結論】NAMはBCLP小児における口蓋変形の重症度を減らすのに役立つと容易と審美的単段一次外科的修復を促進した。Copyright 2018 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
歯と口腔の疾患の外科療法  ,  先天性疾患・奇形の治療 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る