文献
J-GLOBAL ID:201802231660920203   整理番号:18A1563037

口腔内からの血行感染により頭部壊死性筋膜炎を発症した大理石骨病患者の治療経験

Treatment of a Patient with Osteopetrosis who Developed Necrotizing Fasciitis on the Head due to Hematogenous Infection from the Oral Cavity
著者 (6件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 433-440  発行年: 2018年08月20日 
JST資料番号: Z0261B  ISSN: 0389-4703  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
大理石骨病は主に破骨細胞の機能不全による骨吸収障害を特徴とす...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=18A1563037&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=Z0261B") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
感染症・寄生虫症の治療 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (23件):
  • Teti, A.: Mechanisms of osteoclast-dependent bone formation. Bonekey Rep., 2: 449, 2013.
  • Charles, J.F. & Aliprantis, A. O.: Osteoclasts: more than 'bone eaters'. Trends Mol. Med., 20: 449-459, 2014.
  • Stark, Z. & Savarirayan, R.: Osteopetrosis. Orphanet J. Rare Dis., 4: 5, 2009.
  • Balemans, W., Van Wesenbeeck, L. & Van Hul, W.: A clinical and molecular overview of the human osteopetroses. Calcif. Tissue Int., 77: 263-274, 2005.
  • Van Wesenbeeck, L., Odgren, P.R., Coxon, F.P., et al.: Involvement of PLEKHM1 in osteoclastic vesicular transport and osteopetrosis in incisors absent rats and humans. J. Clin. Invest., 117 : 919-930, 2007.
もっと見る

前のページに戻る