文献
J-GLOBAL ID:201802231706036902   整理番号:18A2200938

中西部地域の小児細菌性髄膜炎の病原学と診断分析【JST・京大機械翻訳】

Pathogenic and diagnostic analysis of bacterial meningitis children in the Midwest area
著者 (5件):
資料名:
巻: 33  号: 10  ページ: 778-782  発行年: 2018年 
JST資料番号: C2794A  ISSN: 2095-428X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:中西部地域の児童細菌性髄膜炎(bacterialmeningitis、BM)の診断と病原特徴を検討し、臨床診療に役立てる。方法:中南大学湘雅病院、重慶医科大学付属児童病院のBM患児の臨床資料を回顧的に分析し、年齢、性別、末梢炎症指標、脳脊髄液ルーチン、生化学、細菌培養、薬剤感受性試験、画像学などの資料を含む。結果:合計446例の患児、男女の割合は1.67であった。1.00;末梢血白血球(WBC),C反応性蛋白(CRP),カルシトニン(PCT)の異常率は,それぞれ67.7%(302/446例),64.9%(268/413例),71.7%(279/389例)であった。WBC数,糖,蛋白レベルの異常率は,それぞれ76.5%(332/434例),71.2%(306/430例)および91.7%(397/433例)であった。79.4%(332/418例)の頭部CT/磁気共鳴画像異常;病原菌培養の陽性率は33.6%(150/446例)であった。末梢血WBC、CRP、PCT異常患児の培養陽性率は順に36.8%(111/302例)、36.9%(99/268例)、36.6%(102/279例)であり、末梢血WBC、CRP、PCT正常患児より高かった[順に27。1%(39/144),26.2%(38/145),27.3%(30/110)であった。髄液WBC、蛋白、糖異常患児の培養陽性率は順に34.9%(116/332例)、34.8%(138/397例)、36.6%(112/306例)で、脳脊髄液WBC、蛋白、糖正常患児より高かった[順に29。4%(30/102例),25%(9/36例),21%(26/124例)であった。一般的な病原菌は肺炎球菌,大腸菌,コアグラーゼ陰性ブドウ球菌であった。1歳以内の乳児は大腸菌を主とし、26.6%(29/109例)を占め、1歳以上の患児は肺炎球菌を主とし、61.0%(25/41例)を占めた。各病原菌の薬剤耐性現象は普遍的である。結論:末梢血WBC、CRP、PCTと脳脊髄液異常、硬膜下液貯留/膿膿は児童BMの早期診断と鑑別診断に役立つ。中西部地区のBM患児の最もよく見られる病原菌は肺炎球菌、大腸菌、コアグラーゼ陰性ブドウ球菌であり、肺炎球菌ワクチンの接種を推奨する。各病原菌の薬剤耐性現象は普遍的で、治療過程において、本地区のよく見られる病原菌の分布と薬剤感受性の情況により、抗菌薬の治療プランを調整するべきである。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (4件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
感染症・寄生虫症一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る