文献
J-GLOBAL ID:201802232520787023   整理番号:18A0195587

Xorインバータグラフを用いた二重論理に基づく電力最適化【Powered by NICT】

Power optimization based on dual-logic using And-Xor-Inverter Graph
著者 (2件):
資料名:
巻: 2017  号: ASICON  ページ: 351-354  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電力消費最小化は,ディジタル回路のための重要な設計目標である。論理合成の電力最適化に対する伝統的なブール(TB)論理とReed-Muller(RM)論理の限界に対処するために,二重論理に基づくまたXorインバータグラフ(AXIG)電力最適化方法を提案した。またインバータグラフ(AIG)データ構造上で動作する技術に依存しない合成法を提示した。AXIGはAIGに基づく二重論理発現を達成するために構築した。AXIGノード再秩序化により最適化した。実験結果は,提案した方法は,ABC合成ツールと比較して電力消費の点で平均で22.12%低減できることを示した。Copyright 2018 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
集積回路一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る