文献
J-GLOBAL ID:201802233621763151   整理番号:18A0257465

アンジオテンシン (1 7)は血管平滑筋細胞におけるアンジオテンシンII誘発性マトリックスメタロプロテイナーゼ-8を調節する【Powered by NICT】

Angiotensin-(1-7) regulates angiotensin II-induced matrix metalloproteinase-8 in vascular smooth muscle cells
著者 (19件):
資料名:
巻: 261  ページ: 90-98  発行年: 2017年 
JST資料番号: E0599B  ISSN: 0021-9150  CODEN: ATHSBL  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アンギオテンシンII(AngII)はアテローム性動脈硬化症のような心血管疾患に関連していることを生理活性ペプチドであり,アンギオテンシン-(1 7)(Ang-(1 7))はアンギオテンシンIIの反対調節因子,心血管疾患に対して保護するであった。マトリックスメタロプロテイナーゼ8(MMP 8)は細胞外マトリックスの分解がプラーク不安定化に関与すると考えられ,アテローム性動脈硬化症の発生を改善した。Ang-(1 7)はAngII誘導MMP-8を調節するかどうかは不明のままである。本研究では,平滑筋細胞のAng II誘導MMP-8発現に及ぼすAng-(1 7)の影響を調べた。平滑筋細胞は,Ang II,Ang-(1 7)とそのきっ抗薬で処理した。さらに,ApoEノックアウトマウスは高脂肪食を給餌し,Ang II,Ang-(1 7),Ang II+A ng-(1 7)(±A779)を皮下投与した。は,Ang IIは血管平滑筋細胞におけるMMP-8mRNAと蛋白質発現を増加させることを見出し,一方,Ang-(1 7)単独では影響を及ぼさなかった。しかし,Ang-(1 7)はAngII誘導MMP-8発現を阻害した。Ang-(1 7)の阻害効果はMAS受容体でのAng-(1 7)の競合的きっ抗薬により消失した。さらに,Ang IIはp38MAPK活性化を誘導し,これはAng-(1 7)の処理により阻害された。Ang II誘導MMP-8発現はp38MAPK阻害剤SB203580により減弱することができた。Ang-(1 7)もApoE~ / マウスにおけるアテローム硬化性プラークと血清の両方でAng II誘導MMP-8を有意に抑制した。Ang-(1 7)およびAng IIで処理したマウスにおけるアテローム硬化性プラークは,Ang IIで処理したマウスよりI型コラーゲン含有量のより安定であるように見えた。著者らの結果は,Ang-(1 7)はAngII誘導MMP-8の逆調節を介してアテローム性動脈硬化症に対する保護に重要な役割を果たすことを示唆する。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
循環系の基礎医学  ,  血管作用薬・降圧薬の基礎研究 

前のページに戻る