文献
J-GLOBAL ID:201802233876294945   整理番号:18A1126689

バイオセメントの特性を活かした次世代の海洋環境保全技術開発

著者 (6件):
資料名:
巻:号:ページ: 684-685  発行年: 2018年07月20日 
JST資料番号: F1907A  ISSN: 2432-5511  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・微生物で尿素を分解したときに発生する炭酸イオンが水溶液中でカルシウムイオンと反応して炭酸カルシウムを析出する反応を利用して,砂粒子間で炭酸カルシウムを析出させると砂が固化(バイオセメント)。
・著者らは,バイオセメントを藻場造成に利用する目的で,藻場造成適地の海底海から砂と微生物を採取し,これを利用してバイオセメントを製造し,藻場に戻す研究を実施中。バイオセメントは,一般的なセメントと比較して脆いため,発芽した海藻が根付くタイミングで海流等で崩壊して,砂地に戻ることを期待。
・本稿では,この海洋環境保全技術開発研究について,1)海洋性細菌によるバイオセメントの作成とアマモの発芽,2)バイオセメントの特性とアマモの成長の2項目に分けて紹介。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水産土木  ,  海藻類 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る