文献
J-GLOBAL ID:201802235870926593   整理番号:18A0413720

環境に貢献する農の役割を考える 自然再生における農の役割と課題

著者 (1件):
資料名:
巻: 45  号:ページ: 6-9  発行年: 2018年02月15日 
JST資料番号: L0484A  ISSN: 0287-9654  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・日本開催COP10で,原生的自然の保護だけでなく,農林水産業などの営みで形成・維持される二次的自然環境も,生物多様性の保全と人間の福利向上に重要との提案を冒頭に掲げ,自然再生における農の役割を解説。
・生物多様性の定義を示す中で,農域の生物多様性の保全は,その地域の営農による伝統的な生活文化,及び,それによって形成された生態系を健全に維持することと定義。
・農域における生物多様性保全の現状について,高齢化の進む水田耕作地及び半自然草地の事例を示して,種多様性と共存できる営農の難しさを紹介。
・生物多様性には適しているが,地域の生業としての経営が維持できない農法では駄目である。この難問の解決方法について模索。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然保護  ,  植物生態学  ,  個生態学 
引用文献 (5件):
  • 農林水産省 (2008) 生きものマークガイドブック http://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/s_ikimono/guidebook/
  • 農林水産省 (2012) 農林水産省生物多様性戦略 http://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/s_senryaku/pdf/senryaku.pdf
  • 農林水産省 (2016) 荒廃農地の現状と対策について http://www.maff.go.jp/j/nousin/tikei/houkiti/pdf/2804_genjo.pdf
  • 須賀丈 (2012) 第1章 日本列島の半自然草原-ひとが維持した氷期の遺産, 「日本列島草原1万年の旅 草地と日本人」 (須賀・岡本・丑丸編), 築地書館, pp19-98.
  • 矢部光保・林岳 (2015) 「生物多様性のブランド化戦略 豊岡コウノトリ育むお米にみる成功モデル」, 筑波書房, 197pp.
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る