文献
J-GLOBAL ID:201802235955422154   整理番号:18A0521636

QCAにおける実際的なパリティ発生器とパリティ検査回路の設計【Powered by NICT】

Design of Practical Parity Generator and Parity Checker Circuits in QCA
著者 (4件):
資料名:
巻: 2017  号: iNIS  ページ: 28-33  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
量子ドットセルラオートマトン(QCA)は,ナノテクノロジーの最近の時代のCMOSに対する可能性のある代替として出現した。QCAのいくつかの魅力的な特徴は,非常に低い電力消費と散逸,高いデバイス充填密度,高速(THz)を含んでいる。共通ディジタルモジュールのQCAに基づく設計は,最近の過去に広く研究されている。パリティ発生器とパリティチェッカ回路は誤り検出において重要な役割を果たし,従って,通信回路における必須成分として作用する。しかし,これまでQCAに基づくパリティ発生器と検査装置回路の効率的な設計のためのなされている非常に少ない。さらに,面積,遅延,複雑性,及び製造のコストのような一般に受け入れられている設計計量を持つロットを損なうとしてこれらの既存の設計は,実用的な実現可能性に欠ける。本論文では,上記のメトリックスの観点における全ての既存の設計よりも優れている,QCAのパリティ発生器とパリティチェッカ回路の新しい設計を提示した。提案した設計は,面積とレイテンシの直線的増加で大きな数の入力を取り扱うために容易に拡張できる。Copyright 2018 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
論理回路  ,  半導体集積回路  ,  オートマトン理論 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る