文献
J-GLOBAL ID:201802236213987224   整理番号:18A1197695

ヒト胎盤由来間葉系幹細胞のエキソソームは血管新生を刺激する【JST・京大機械翻訳】

Exosomes of human placenta-derived mesenchymal stem cells stimulate angiogenesis
著者 (12件):
資料名:
巻:号:ページ: 219  発行年: 2017年 
JST資料番号: U7397A  ISSN: 1757-6512  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【背景】間充織幹細胞(MSCs)の治療的可能性は,成長因子,サイトカインおよびケモカインのような体液性因子に部分的に起因する可能性がある。ヒト期胎盤組織由来MSC(PlaMSCs)またはこれらの細胞の培養上に残された条件培地は,血管新生を増強することが報告されている。最近,多様な巨大分子を輸送できるエキソソームは,新しい細胞間コミュニケーションツールとして注目されている。しかしながら,PlaMSC治療作用におけるエキソソームの潜在的役割はよく理解されていない。本研究の目的は,in vitroおよびin vivoでのPlaMSC由来エキソソーム血管新生促進を評価することであった。【方法】MSCsを,酵素的消化によってヒトの胎盤組織から分離した。無血清培地(PlaMSC-CM)中で48時間培養後,条件培地を収集した。PlaMSC-CMに存在する血管新生因子を成長因子配列によりスクリーニングした。エキソソームを,PlaMSC-CMの超遠心分離によって調製し,透過型電子顕微鏡,動的光散乱,およびウェスタンブロット分析によって確認した。内皮管形成アッセイ,細胞遊走アッセイ及び逆転写PCR分析を用いて,PlaMSC由来エキソソーム(PlaMSC-exo)の血管新生活性を評価した。PlaMSC-exoのin vivo血管新生活性を,マウス耳虚血性傷害モデルを用いて評価した。【結果】PlaMSC-CMは血管新生および血管静止因子の両方を含み,内皮管形成を強化した。PlaMSC-exoを内皮細胞に組み込んだ。これらのエキソソームは内皮管形成と遊走の両方を刺激し,血管新生関連遺伝子発現を増強した。レーザーDoppler血流分析は,PlaMSC-exo注入が,in vivoマウス耳虚血性傷害モデルにおいて血管新生を増強することを示した。結論:PlaMSC-exoはin vitroおよびin vivoで血管新生を増強し,エキソソームがPlaMSCsの血管新生活性において役割を果たしていることを示唆した。PlaMSC-exoは虚血性疾患を治療するための新しい治療法である可能性がある。Copyright 2018 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
細胞生理一般 
引用文献 (31件):
もっと見る

前のページに戻る