文献
J-GLOBAL ID:201802237205901615   整理番号:18A0214904

ナノSi/C複合材料ミクロスフェアの調製と電気化学的性質のキャラクタリゼーションを行った。【JST・京大機械翻訳】

Preparation and electrochemical performance of nano Si/C microsphere material
著者 (5件):
資料名:
巻: 41  号: 10  ページ: 1402-1404,1445  発行年: 2017年 
JST資料番号: C2501A  ISSN: 1002-087X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
種々のナノシリカ含有量を有するSi/C複合材料ミクロスフェアを,高温熱分解によって合成し,それらの形態と電気化学的性質を研究した。サンプルを,X線回折(XRD),走査電子顕微鏡(SEM),透過型電子顕微鏡(TEM),定電流充放電およびサイクリックボルタンメトリー(CV)によって特性評価した。電気化学的試験結果は以下のことを示した。サンプル中のケイ素含有量が8%(質量分率)の時、調製したナノSi/C複合ミクロスフェアの負極材料は100mA/gの電流密度で、最初の可逆充電比容量は532.0mAh/gであり、100回のサイクル後にも、可逆的に充電できることが明らかになった。比容量は321.8mAh/gであった。この結果は無定形炭素の良好な導電性と高い比表面積に起因する。Data from Wanfang. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (3件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池 

前のページに戻る