文献
J-GLOBAL ID:201802237316671548   整理番号:18A1892767

バインダレス超硬合金および異相間高温反応に関する研究

Study on Binderless Cemented Carbides and Their Related High-Temperature Reactions between Different Phases
著者 (1件):
資料名:
巻: 65  号:ページ: 533-538(J-STAGE)  発行年: 2018年 
JST資料番号: F0691A  ISSN: 0532-8799  CODEN: FOFUA2  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,新しいタイプのバインダレス超硬合金の開発のため,著者らの研究室で行われた研究をレビューした。主にバインダレス超硬合金としての応用のために,抵抗加熱ホットプレス(スパークプラズマ焼結と呼ぶ)を用いてWC-WB,WC-SiC,およびWC-MoC複合材料を調製し,その焼結性,微細構造,および機械的性質,および炭化物添加効果を調べた。WC-SiCは最良の焼結性を有したが,SiC添加はWC粒の異常成長により硬度を低下させた。少量のCr3C2および/またはV8C7の添加によって異常な粒成長は抑止された。焼結の間,固相反応(1-x)WC+x/2Mo2C+x/2WC→W1-xMoxCを伴うWC,C,およびMo2C粉末混合物の反応焼結によって,WC-MoC複合材料を調製した。この反応はSiC添加により促進された。WCへの炭素添加は,WCの粒成長に大きく影響した。添加炭化物-WC系の相図に基づいて,炭化物添加により生成された炭素非化学量論を考察した。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分散冶金  ,  分散強化合金 
引用文献 (26件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る