文献
J-GLOBAL ID:201802237652000949   整理番号:18A2144341

クロスデバイストラッキング技術に関する調査:2018年版

著者 (3件):
資料名:
巻: 2018  号:ページ: ROMBUNNO.4B2-1  発行年: 2018年10月15日 
JST資料番号: L6741A  ISSN: 1882-0840  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ある調査[17]によると,90%以上の米国の家庭では3台以上のデバイスを所持しているとのことである。さらに,別の調査[14]によると,あるWebサイトに初めて訪問してから購入に至る利用者の36%は,複数デバイスを使うとのことである。そのような背景の中,2015年11月に米国連邦取引委員会(FTC)により開催されたワークショップでの議論,および,同年同月に開催された国際会議ICDMにて併設開催された競技コンテストもあり,クロスデバイストラッキング技術が広く知られるようになった。複数のデバイスを所持しそれを使い分ける現在において,インターネット空間における端末識別技術として,クロスデバイストラッキング技術が学術的にも多く発表され,商業的にも利用されるようになってきたと言える。クッキーを用いないトラッキング手法として,デバイス間だけでなく,ブラウザ間,アプリケーション間,それらのハイブリッドしたものなど様々ある。本論文では,クロスデバイストラッキングの実践についての類型をまとめ,代表的な実現手法の分析,および,それらに関連する議論について整理しまとめる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計算機網  ,  人工知能  ,  市場調査,広告 
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る