文献
J-GLOBAL ID:201802237718400061   整理番号:18A1580407

感染性ショック患者の早期集束化治療効果に対する異なる濃度塩化ナトリウム溶液の影響【JST・京大機械翻訳】

著者 (8件):
資料名:
巻: 58  号: 13  ページ: 78-80  発行年: 2018年 
JST資料番号: C3661A  ISSN: 1002-266X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【目的】敗血症性ショック患者の早期集中治療に及ぼす塩化ナトリウム溶液の効果を調査した。方法:感染性ショック患者102例を選び、ランダムに2群各51例に分けた。高浸透圧群には、まず1.8%塩化ナトリウム溶液を点滴した後、早期の集束化治療を行い、等浸透圧群には0.9%塩化ナトリウム溶液を静脈点滴し、早期の集束化治療を行った。ICU入室後0,6,24時間の平均動脈圧(MAP),酸素化指数(PaO2/FiO2),動脈血乳酸,乳酸クリアランス,急性生理学と慢性健康状況スコアシステムII(APACHEII)のスコア,輸液量,および血液量を比較した。尿量及び多臓器機能障害症候群(MODS)の発生率と入院病死率。結果:ICU入室後0時間と比較して、ICU入室後6時間、両群のMAP、PaO2/FiO2、乳酸クリアランス率は増加し、動脈血乳酸、APACHEIIスコアは低下し(P<0.05)、高浸透圧群のAPACHEIIスコアは等浸透圧群より低かった(P<0.05)。ICU入室後24時間、2群のMAP、動脈血乳酸、APACHEIIスコア及び乳酸クリアランス率を比較すると、Pはいずれも>0.05で、高浸透圧群のPaO2/FiO2は等浸透圧群より高かった(P<0.05)。ICU入室後6hと24hに、等浸透圧群と比べ、高浸透圧群の輸液量は低く、尿量も高く(P<0.05)、MODSの発生率は低く(P<0.05)、両群の病死率は比較、P>0.05であった。結論:0.9%塩化ナトリウム溶液と比較し、1.8%塩化ナトリウム溶液は感染性ショック患者の早期集束化治療の効果を高め、MODSの発生率を低下させる。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
応急処置  ,  治療学一般  ,  感染症・寄生虫症の治療 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る