文献
J-GLOBAL ID:201802237880191704   整理番号:18A2045194

再生可能エネルギーにまつわる数字の話【第76回】売る時代から使う時代へ(その5)

著者 (1件):
資料名:
号: 296  ページ: 56-57  発行年: 2018年11月10日 
JST資料番号: L5366A  ISSN: 1343-5647  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・2050年までに日本メーカーが世界で供給する自動車をすべて電動車とし,世界最高水準の環境性能を実現するという目標達成に向けて必要なリチウムイオン電池の技術進化を解説。
・現在主流の液系リチウムイオン電池を2030年以降に約1/10の大きさ,1/4の重さとし,効率的なモーター駆動に必要な高い出力電圧にするために組電池としての利用が必要。
・組電池を安全かつ効率的に使うには電池管理ユニットが必要であり,その簡素化と積層構造にできる利点から電解液を無機の固体電解質にする全固体リチウムイオン電池を実用化。
・2030年以降に既存のリチウムイオン系のエネルギー密度を超える革新的電池が実現されると車両が軽量化し,1回の充電での走行距離がガソリン車と同等程度になると展望。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自動車・自動車工業一般  ,  自然エネルギー一般 
引用文献 (2件):
  • 経済産業省「自動車新時代戦略会議 資料」,2018.
  • 新エネルギー・産業技術総合開発機構「NEDO 二次電池技術開発ロードマップ2013」,2013.
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る