文献
J-GLOBAL ID:201802238170955606   整理番号:18A0411149

ビスマス系複合酸化物微粒子の調製とキャラクタリゼーション

Preparation and characterization of bismuth complex oxides
著者 (3件):
資料名:
号: 51  ページ: 61-63 (WEB ONLY)  発行年: 2018年01月31日 
JST資料番号: U0250A  ISSN: 2185-7598  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・可視光照射下で有機化合物を分解する光触媒としてのビスマス(Bi)系複合酸化物の比表面積を大きくする,液相を経由する錯体重合法により,低温で目的酸化物が得られることを指摘。
・錯体重合法でのBiVO4の合成を行い,その微細構造および光分解活性に及ぼすMoやLaの添加効果を検討。
・空気中600°Cの焼成で単一相の単斜晶系結晶が,5mol%のMo添加で正方晶系が得られることを発見。
・MoとLaの結晶サイズに対する効果,UV-vis測定による光学的バンドギャップを解明。
・TiO2より高い光触媒活性を獲得。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩基,金属酸化物  ,  触媒の調製 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る