文献
J-GLOBAL ID:201802238311941451   整理番号:18A2111972

綿及びジュート織物強化エポキシ及びPLA複合材料の製造及び特性【JST・京大機械翻訳】

Manufacturing and properties of cotton and jute fabrics reinforced epoxy and PLA composites
著者 (2件):
資料名:
巻: 32  号: 19  ページ: 1840084  発行年: 2018年 
JST資料番号: T0396A  ISSN: 0217-9792  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: シンガポール (SGP)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,マトリックス材料としてエポキシおよびポリ乳酸(PLA)樹脂を用いて調製した複合材料パネルの機械的性質に及ぼす強化材として使用したジュートおよび綿の平織布の影響を研究した。2つの異なる複合材料を,現在の研究-天然繊維織物強化熱硬化エポキシ樹脂および同じ織物強化熱可塑性PLA樹脂において調製した。これらの複合材料を製造するために2つの方法を用いた。熱硬化性複合材料は,手の積層によって織物にエポキシ樹脂を含浸させることによって製造された。一方,樹脂フィルム法を用いて熱可塑性複合材料を製造した。引張,圧縮及び3点曲げ試験を複合材料パネルで行った。実験結果は,綿/PLAと綿/エポキシ複合材料の圧縮強度がほぼ同等であることを示した。ジュート基複合材料は引張試験で脆性破壊を示した。さらに,綿/PLA複合材料の3点曲げ破壊強度はジュート/PLA複合材料のそれより高かった。Copyright 2018 World Scientific Publishing Company All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
機械的性質 

前のページに戻る