文献
J-GLOBAL ID:201802239082904818   整理番号:18A1115599

パーキンソン病患者における転倒有効性スケール国際(FES-I)のオリジナルおよび短期バージョンの心理測定特性【JST・京大機械翻訳】

Psychometric properties of the original and short versions of the Falls Efficacy Scale-International (FES-I) in people with Parkinson’s disease
著者 (7件):
資料名:
巻: 15  号:ページ: 116  発行年: 2017年 
JST資料番号: U7491A  ISSN: 1477-7525  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
背景:転倒はパーキンソン病(PD)の人々において一般的であり,将来の転倒,活動制限および生活の質の低下に対するリスクの増加と関連している。Falls Efficacy Scale-International(FES-I)は,転倒に関する懸念として概念化された転倒の恐怖を評価する。元のFES-IはPDを有する人々において良好な心理測定特性を有するが,このことがFES-Iの短いバージョンに対しても適用されるかどうかは示されていない。本研究の目的は,短いFES-Iの心理測定特性を評価し,PDを有する人々の同じサンプルにおいて,これらを元のFES-Iと比較することであった。調査した心理測定特性は,既知のグループ妥当性,データ完全性,スケーリング仮定,標的化および信頼性を含んだ。【方法】オリジナルの完全長FES-Iを含む後調査を,PDを有する174人の人々に配布した。応答者は2週間後に2回目の調査を受けた。これらのデータから,短いFES-I総スコアを,スケールの短いバージョンに含まれる項目を抽出することによって計算した。【結果】101人の応答者(43%の女性)の年齢とPD期間は,それぞれ73と5年であった。短いFES-Iスコアだけでなくオリジナルは,転倒,活動回避,転倒,および様々な自己評価PD重症度の恐怖の有無にかかわらず,グループ間で識別できた(p<0.001)。FES-Iの両バージョンは,高レベルのデータ完全性(0.7~0.9%欠落項目応答)を有していた。スケーリング仮定は,オリジナルおよび短いFES-Iに対して許容できた。短いFES-Iは19%の床効果を有したが,元のバージョンはより良く標的化された。両バージョンは信頼性があり,内部整合性(Cronbachのα>0.8)と試験再試験信頼性(Intractass相関係数>0.9)に対して高い値を得た。【結論】元のおよび短いFES-Iは,PDを有する人々において一般的に良好な心理学的特性を明らかにしたが,元のスケールはより良く標的化された。短いFES-Iにおけるより高い床効果のために,本知見は,転倒に関する懸念を扱うとき,縦の追跡調査,介入研究および臨床診療において,オリジナルの完全長FES-Iを用いることを支持する。Copyright 2018 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経系疾患の薬物療法 
引用文献 (27件):
  • PLoS One; Prediction of falls and/or near falls in people with mild Parkinson’s disease; B Lindholm, P Hagell, O Hansson, MH Nilsson; 10; 2015; e0117018; 10.1371/journal.pone.0117018; CR1;
  • BMC Neurol; Fall-related activity avoidance in relation to a history of falls or near falls, fear of falling and disease severity in people with Parkinson’s disease; M Kader, S Iwarsson, P Odin, MH Nilsson; 16; 2016; 84; 10.1186/s12883-016-0612-5; CR2;
  • Behav Neurol; On the nature of fear of falling in Parkinson’s disease; S Rahman, HJ Griffin, NP Quinn, M Jahanshahi; 24; 2011; 219-228; 10.1155/2011/274539; CR3;
  • J Gerontol; Fear of falling and low self-efficacy: a cause of dependence in elderly persons; ME Tinetti, L Powell; 48 Spec No; 1993; 35-38; 10.1093/geronj/48.Special_Issue.35; CR4;
  • BMC Geriatr; Psychometric properties of four fear of falling rating scales in people with Parkinson’s disease; SB Jonasson, MH Nilsson, J Lexell; 14; 2014; 66; 10.1186/1471-2318-14-66; CR5;
もっと見る

前のページに戻る