文献
J-GLOBAL ID:201802239194867684   整理番号:18A0643601

Prydz湾における南極オキアミ(euphausia superba)の個体発生的食餌シフト:安定同位体分析【JST・京大機械翻訳】

Ontogenetic diet shift in Antarctic krill (Euphausia superba) in the Prydz Bay: a stable isotope analysis
資料名:
巻: 36  号: 12  ページ: 67-78  発行年: 2017年 
JST資料番号: C2617A  ISSN: 0253-505X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
南大洋における最も一般的で優勢な種の1つとして,南極オキアミ(Euphausia superba)は,食物網構造とエネルギー流の過程において重要な役割を果たしている。2012/2013年の南半球夏のPrydz湾における南極オキアミの食餌を調査し,安定同位体法を用いてオキアミ食における個体発生的シフトを評価した。成体((2.78±0.58)‰)の窒素安定同位体値(δ15N)は,幼生((1.69±0.70)‰)のそれらより非常に高かった。一方,成体(-(28.26±1.08)‰)の炭素安定同位体値(δ13C)は,稚魚(-(27.48±1.35)‰)よりわずかに低かった。0,25および50mの深さの組合せ(0/25/50m)からの粒子状有機物(POM)は,植物プランクトン食品項目を表した。結果は,表面水と中間動物プランクトンにおける植物プランクトン食品アイテムが,夏の間,Prydz湾における南極オキアミのための2つの必須の食品項目であることを示した。POM(0/25/50m)は,稚魚および成体の餌に対して,それぞれ56%~69%および26%~34%寄与し,一方,中動物プランクトンは,それぞれ,稚魚および成体オキアミの食餌の13%~34%および58%~71%を構成した。したがって,主に植物プランクトンで構成されるPOM(0/25/50m)から,中動物プランクトンを含むより高い栄養レベルの食餌への個体発生的食事シフトが検出された。より多くの動物プランクトン食品品目を消費するための成人の能力は,植物プランクトン食品項目に主に依存する稚魚とのそれらの食品競争を最小にする可能性がある。このことは,オキアミがどのようにしてそれらの食事エネルギー収支のバランスを保ち,優勢な種として南極海洋生態系によく適合しているかを示唆する「個体発生による食事シフト」を示唆している。Data from Wanfang. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
個体群生態学  ,  動物に対する影響 

前のページに戻る