文献
J-GLOBAL ID:201802239539116877   整理番号:18A1877264

ネック延伸後のポリ(エチレンテレフタレート)の線維構造生成に及ぼす紡糸速度と延伸倍率の影響

Effects of spinning speed and draw ratio on the fibril structure development of poly(ethylene terephthalate) fiber after neck-drawing
著者 (3件):
資料名:
巻: 2017  ページ: 94-95  発行年: 2018年08月 
JST資料番号: L8353A  ISSN: 2433-5126  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・高分子材料の特性は,それらの高次構造と強く関連しているが,高次構造は非常に複雑であり,高次構造の限られた情報から高分子生成物の性質を定量的に予測することは困難。
・工業グレードのポリ(エチレンテレフタレート)繊維の引張強さは,高い結晶配向および高い結晶化度にもかかわらず,理論値よりはるかに低く,フィブリル構造に関する情報が不足。
・ネック延伸後のフィブリル構造展開と,延伸前の繊維の紡糸速度と引っ張り応力の加工条件の影響について検討。
・SPring-8 BL03XUの超高強度X線ビームを利用して,ネック延伸後のフィブリル構造の展開を分析。
・フィブリル構造スメクチック相は,一連の結晶/アモルファス構造からなるミクロフィブリル構造に変換されることなどが判明。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
紡糸・製糸一般  ,  加速器一般及び理論 
引用文献 (4件):

前のページに戻る