文献
J-GLOBAL ID:201802241009048253   整理番号:18A0682151

DG接続配電網における通信式自己適応電流保護研究【JST・京大機械翻訳】

Research on communication-based self-adaptive current protection for distribution network with distributed generation
著者 (3件):
資料名:
巻: 49  号: 10  ページ: 137-140  発行年: 2017年 
JST資料番号: C3407A  ISSN: 1671-0959  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
分散電源(DG)が配電網に入った後、伝統的な配線構造は単電源供給ネットワークから多電源給電ネットワークに変化し、系統の潮流分布を変え、配電網の保護継電器の保護が協調しない問題がある。DG送電網によって引き起こされる誤動作,拒絶,および感度の減少の問題を解決するために,本論文は,通信適応電流保護方式を提案し,そして,DGの配電ネットワークによって引き起こされる問題を解決するために,GOOSE over UDPを採用した。Data from Wanfang. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
配電(事業者側) 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る