文献
J-GLOBAL ID:201802241856234378   整理番号:18A0162899

DDSとFPGAを用いた線形周波数変調波形の設計と実装【Powered by NICT】

Design and implementation of linear frequency modulated waveform using DDS and FPGA
著者 (5件):
資料名:
巻: 2017  号: ICECA  ページ: 237-241  発行年: 2017年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文ではLFM(線形周波数変調)波形または200MHz帯域幅をもつ3μsecパルス幅のチャープの設計と実装,DDS(直接ディジタル合成)とFPGA[Virtex4LX25FF668( 10)]を用いた簡単な方法を説明した。LFMの設計と実装は,から構成されている,DDS[AD9858]を用いた1)スポット周波数発生の設計と実現。2)高い帯域幅のためのDDSを用いたLFM波形の設計と実現。Copyright 2018 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
信号理論  ,  レーダ 

前のページに戻る