文献
J-GLOBAL ID:201802242528122171   整理番号:18A0988437

気象情報に対する地域の災害情報としての住民の表現傾向

A Research on Inhabitants’ Local Expression Corresponding to Weather Information
著者 (6件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 109-124  発行年: 2018年05月31日 
JST資料番号: L0381A  ISSN: 0286-6021  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
住民の視点からのソフトな災害対策に関する議論が活発になってきている。しかし,それらの対策のほとんどは,より多くの情報コンテンツやより便利なツールなどのトップダウンアプローチに基づいて現在の活動を改善しようとする傾向があり,この改善にはボトムアップアプローチが不足している。本研究では災害リスクに対する住民による地域の表現を調べた。2016年2月の20日から29日にウェブ調査を行なった。この調査では住民が河川洪水,浸水,土砂災害および大雪に関する気象警報レベルに基づいて地域の状況と危険性をどのように表現するかをチェックした。調査データを地理,行動と処置,状況と影響,過去の災害に関する表現に関して分析した。この結果,各表現にはいくつかの特徴があり,表現の傾向といくつかの課題を得た。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害 
引用文献 (27件):
  • 社会資本整備審議会 : 大規模氾濫に対する減災のための治水対策のあり方について~社会意識の変革による「水防災意識社会」の再構築に向けて~答申, 2015.
  • 国土交通省 : 新たなステージに対応した防災・減災のあり方, 2015.
  • 2015年関東・東北豪雨災害土木学会・地盤工学会合同調査団関東グループ : 平成27年9月関東・東北豪雨による関東地方災害調査報告書, 2016.
  • 水管理・国土保全局河川環境課 : 「洪水ハザードマップ作成の手引き」の改定について, 平成25年3月29日報道発表資料, 2013.
  • 水害ハザードマップ検討委員会 : 住民目線にたった水害ハザードマップのあり方について~水害ハザードマップ検討委員会報告~, 2016.
もっと見る

前のページに戻る