文献
J-GLOBAL ID:201802242890178561   整理番号:18A1251845

酸素還元反応に対し非常に高い活性と耐久性を有する完全に規則化され,痕跡量のAuドープ金属間化合物PdFe触媒【JST・京大機械翻訳】

Fully Ordered and Trace Au-Doped Intermetallic PdFe Catalyst with Extra High Activity and Durability toward Oxygen Reduction Reaction
著者 (4件):
資料名:
巻:号: 23  ページ: 6399-6405  発行年: 2018年 
JST資料番号: W2528A  ISSN: 2365-6549  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高い活性と耐久性を有するPtフリー触媒の開発は,燃料電池のコスト低減と実際の商業化のための必須段階と考えられている。以前のPtフリー触媒は,活性が不足しており,耐久性が不十分である。ここでは,PdとFeの原子比と構造秩序化のための高温アニーリングを制御することにより,完全に秩序化した金属間化合物構造を持つ炭素担持PdFe触媒の初めての合成を報告する。次に,この金属間化合物触媒を,主に規則化格子の表面領域に微量のAu(Au/Pd:1/50の原子比)をドープした。そのようなAuドープ金属間化合物PdFe触媒は,最終的にPt/Cの市販触媒よりも酸素還元反応に匹敵する触媒活性とはるかに優れた耐久性を有することを示した。例えば,Au-PdFe触媒の半波電位は,過酷な電気化学的条件下での電位サイクリング後にPt/C触媒のそれより9倍遅い速度で減少した。この新しい触媒の優れた活性と耐久性は,PdFe粒子の秩序構造と表面Auドーピングの保護効果に起因する。本研究は,Ptフリー触媒を開発し,生産コストを下げ,燃料電池の実用化を加速するための新しい戦略を提供する。Copyright 2018 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電気化学反応  ,  貴金属触媒 

前のページに戻る