文献
J-GLOBAL ID:201802244162843379   整理番号:18A0987517

シミュレーションのための材料試験-流動応力同定-

著者 (2件):
資料名:
巻: 68  号:ページ: 266-273  発行年: 2018年05月30日 
JST資料番号: F0772A  ISSN: 0451-5994  CODEN: KEIKA6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・有限要素法(FEM)により塑性加工の解析をする場合に必要不可欠な材料特性値として流動応力があり,その同定に用いられる材料試験法について説明し,流動応力同定に関する最近の研究事例を紹介。
・流動応力について解説し,公称応力と真応力,公称歪と真歪,流動応力の定義と数式表現について記述。
・流動応力の同定のための試験法として,JISによる引張試験(試験片の形状や分類),DIC(デジタル画像相関法)による歪分布測定,圧縮試験法などを提示。
・研究事例として,引張試験のFEM解析による逆解析手法,端面拘束円柱圧縮試験,熱間圧縮のFEM解析による逆解析手法,高圧ねじり試験による超大歪領域の流動応力同定を紹介。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
材料試験 
引用文献 (13件):
  • 1) 日本規格協会:金属材料引張試験方法,JIS Z2241 (2011),1-62.
  • 2) 日本規格協会:一軸試験に使用する伸び計システムの校正方法,JIS B7741 (2016),38-39.
  • 3) ASME: Standard Test Methods of Compression Testing of Metallic Materials at Room Temperature, ASME E9-89a (2000), 1-9.
  • 4) 日本塑性加工学会鍛造分科会:わかりやすい鍛造加工,日刊工業新聞社,(2005),13-19.
  • 5) 一定篤志,秋山雅義:塑性と加工,52(2005),558-563.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る