文献
J-GLOBAL ID:201802244163798293   整理番号:18A0056953

接着のシミュレーション 4.ゴム材料系の統計物理学的シミュレーション

著者 (1件):
資料名:
巻: 37  号:ページ: 18-24  発行年: 2017年12月31日 
JST資料番号: G0890B  ISSN: 0289-8225  CODEN: SGIJE7  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ゴムなどの部材の接合にはゴム弾性を有する接着剤が機能性を発揮している。充填剤でその機能性を高めることもある。材料の設計評価では,シミュレーション技術が活用されている。ゴム状態にある高分子メルトや高分子複合材料のシミュレーション研究の概要を説明する。絡み合う高分子が,ゴムのように遅い緩和挙動を示すことを確かめるため,モンテカルロ・シミュレーションを実施した。線分同士が交差するか否かの判定は,多大な計算量を要し,その回避のため,原理的に鎖が交差できないアルゴリズムを用いる。互いに交差しない高分子鎖のバネビーズ模型としては,広くKremer-Grest(KG)模型を利用している。KG模型は延伸やズリ変形下などの非平衡状態を直接的に再現できる。充填剤を充填した高分子ゴムの大規模な粗視化MDシミュレーション研究を紹介する。大阪大学サイバーメディアセンターのホームページで動画を公開している。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ゴム  ,  接着剤の性質・試験 
引用文献 (36件):
  • 日本接着学会編,“プロをめざす人のための接着技術教本”,日刊工業新聞社(2009).
  • 原賀康介,“高信頼性を引き出す接着設計技術-基礎から耐久性,寿命,安全率評価まで-”,日刊工業新聞社(2013).
  • 日本ゴム協会編,“ゴム技術入門”,丸善(2004).
  • 日本ゴム協会編,“ゴム技術の基礎”,日本ゴム協会(2002).
  • T. A. Vilgis, G. Heinrich, M. Klüppel, “Reinforcement of Polymer Nano-Composites: Theory, Experiments and Applications”, Cambridge University Press (2009).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る