文献
J-GLOBAL ID:201802244835974481   整理番号:18A1488485

SiC+カチオンの分光特性と遷移確率【JST・京大機械翻訳】

Spectroscopic properties and transition probabilities of SiC+ cation
著者 (4件):
資料名:
巻: 204  ページ: 164-173  発行年: 2018年 
JST資料番号: E0128B  ISSN: 1386-1425  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,SiC+カチオンの第一解離チャネルに属する12Λ-Sおよび27Ω状態のポテンシャルエネルギー曲線を計算した。ポテンシャルエネルギー曲線を完全な活性空間自己無撞着場法により計算し,それをDavidson補正による原子価内部多参照配置間相互作用アプローチにより追跡した。遷移双極子モーメントを決定した。コア-原子価相関およびスカラー相対論的補正ならびに完全基底関数系極限へのポテンシャルエネルギーの外挿を含めた。分光パラメータと振動特性に及ぼすスピン-軌道結合効果を評価した。自然放出の振動バンド起源,Franck-Condon因子,Einstein係数を計算した。振動準位の無回転放射寿命はe2Π状態に対して約10~5s長い。振動準位の部分放射寿命は,2~4Πと2~4Σ-状態では約10~7s,2~2Σ状態では10~5~10~6s,1~4Π状態では1~4Π状態の最初の井戸で,1~4Π状態では非常に短い。全体として,放出は2~2Σ~-C2Σ-,2~4Σ~-X4Σ-,2~4Π-X4Σ-遷移,及び1~4Π-1~4Σ+遷移の第二井戸に対して強い。発光のスペクトル範囲を決定した。本論文で得られた放射寿命と遷移確率に関して,これらの状態を検出するためのいくつかのガイドラインを分光法によって提案した。これらの結果は,特に星間雲におけるSiC+カチオンからの放出を測定するために用いることができる。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物のルミネセンス  ,  有機化合物・錯体の電子分光スペクトル(分子)  ,  分子の電気的・磁気的性質  ,  有機ひ素・アンチモン・ビスマス・ゲルマニウム化合物  ,  脂肪族カルボン酸・ペルオキシカルボン酸・チオカルボン酸 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る