文献
J-GLOBAL ID:201802245030741521   整理番号:18A0167788

糖尿病患者の血糖に及ぼすビフィズス菌の影響を検討した。【JST・京大機械翻訳】

Effect of bifidobacterium tetragenous viable bacteria tablets on blood glucose level in patients with type 2 diabetes mellitus
著者 (12件):
資料名:
巻: 25  号:ページ: 205-213  発行年: 2017年 
JST資料番号: C3112A  ISSN: 1674-635X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:2型糖尿病患者の血糖コントロールに対するビフィズス菌の四連生菌数の有効性と安全性を観察する。方法:本研究は無作為、二重盲検、プラセボの平行対照、多中心臨床研究である。被験者は現在、血糖降下治療を受けている2型糖尿病患者、1:1をランダムに研究群と対照群に分け、ビフィズス菌4本の生菌数またはプラセボを投与し、3回/日、8週間治療し、4週間フォローアップし、基礎治療を維持した。主要な治療効果は以下の通りであった。糖化ヘモグロビン(HbA1c)の変化を観察した。結果:7つのセンターで234例(研究群116例、対照群118例)を選択し、ベースライン指標は両群の間に有意差がなかった。結果:HbA1cのベースライン値は,それぞれ(8.00±1.08)%と(7.99±1.03)%で,12週後に(7.28±1.28)%と(7.36±1.02)%で,ベースライン値と比較して有意差があった(P<0.01)。研究群と対照群の間には有意差はなかった[(0.66±1.38)%対(-0.64±1.14)%,P=0.9145]。二次治療効果指標の分析によると、空腹時血糖研究群のベースライン期と治療後12週目はそれぞれ(7.91±1.87)mmol/Lと(8.05±2.33)mmol/Lであった。対照群におけるベースライン期間と治療後12週目に,それぞれ(8.51±1.68)mmol/Lと(8.00±2.02)mmol/Lであり,2群間に有意差は認められなかった(P>0.05)。糖化アルブミン群と対照群のベースライン値は,それぞれ(21.38±5.74)%と(21.93±6.51)%であった。治療の4週間後に,(20.08±6.05)%と(20.58±7.30)%(それぞれ,-1.19±4.37)%と(-1.20±5.08)%であった。治療の8週間後に,それぞれ(19.07±5.56)%と(20.83±8.74)%で,ベースラインの変化(-2.09±4.51)%と(-0.98±6.85)%であった。治療の12週後に,2群の間には,それぞれ(19.03±5.19)%と(19.36±6.14)%,(-2.18±4.60)%と(-2.47±5.20)%の間に有意差はなかった(P>0.05)。サブグループの分析により、ベースラインのボディマスインデックス(BMI)≧25kg/m2、糖尿病の病歴<8年、空腹時血糖<8 mmol/L、ベースライン時にインシュリン治療を受けた被験者は、対照グループより12週間治療した時にHbA1cが低下する傾向があることが明らかになった。安全性指標には、バイタルサインとラボ検査指標(赤血球、白血球、ヘモグロビン、血小板、アラニンアミノトランスフェラーゼ、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ、アルカリ性ホスファターゼ、総ビリルビン、グルタミン酸ペプチダーゼ、尿素窒素、クレアチニン)がベースラインと治療8週間後に両群に変化がなかった(P>0.05)。結論:2型糖尿病患者にビフィズス・ビフィズス菌を12週間経口投与すると、プラセボ群と比べ、HbA1cは顕著な改善が見られなかった。Data from Wanfang. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
代謝異常・栄養性疾患の治療  ,  糖質代謝作用薬の臨床への応用 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る