文献
J-GLOBAL ID:201802245726105768   整理番号:18A1668989

鉱物や吸着材等の機能性物質を用いたジオシンセティックスの汚染物質封じ込め事例の紹介

著者 (2件):
資料名:
巻: 34  号:ページ: 16-19,1(1)  発行年: 2018年07月25日 
JST資料番号: L3940A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・鉱物を用いたジオシンセティックスとして,ナトリウム型ベントナイトを用いたGCLs(Geosynthetic Clay Liners)が,難透水性材料として,締固め粘土やジオメンブレンの代替として,広く使用。
・環境に影響のある化学物質が含まれた液体・河川や海洋の底質,石炭灰等の封じ込めには,化学耐性を高めたGCLsやジオシンセティックスに吸着性のある鉱物等を複合させた資材の使用事例が多数。
・機能性物質を用いたジオシンセティックス資材の構造は,一般的なニードルパンチで製造されたGCLsと同様で,2枚のジオシンセティックスに機能性物質を挟み,ニードルパンチ製法で固定・ロール化した資材。
・本文では,これらの資材が汚染物質の拡散防止・低減を目的として使用された事例を紹介。
・(1)ガスプラント工場跡地水質改善のために,有機処理ベントナイト(RCM)を使用し,RCM設置から6カ月経過後,トリクロロエチレン等の難水溶性物質(NAPL)の溶出防止。
・(2)アルミニウム精錬所の赤泥(高濃度の塩分・アルミニウム等の金属含有)の浸出水に対し,ポリマー改良型ベントナイトを使用し,浸出防止。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
透水性,浸透水,土中水 
引用文献 (2件):
  • CETCO(Colloid Environmental Technologies)社ホームページ http://www.cetco.com/
  • Murphy, P. J., and G. V. Lowry. 2004. ′′In Place Management of PCB-Contaminated Sediments: Performance Evaluation and Field Placement of Sorbent-Amended Sediment Caps.′′, Proceedings of Environmental Chemistry Division 228th ACS National Meeting, pp. 629-636. American Chemical Society, Columbus, OH

前のページに戻る