文献
J-GLOBAL ID:201802245960441407   整理番号:18A1993231

オリゴ(プロピレン-カーボネート)ジオール合成のためのZn-Co二重金属シアン化物触媒に及ぼす添加モードの影響【JST・京大機械翻訳】

Effects of addition mode on Zn-Co double metal cyanide catalyst for synthesis of oligo(propylene-carbonate) diols
著者 (7件):
資料名:
巻: 32  号: 11  ページ: e4509  発行年: 2018年 
JST資料番号: T0416A  ISSN: 0268-2605  CODEN: AOCHEX  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Zn-Co二重金属シアニド(DMC)錯体はエポキシドとCO2の共重合のための有望な触媒系である。報告した研究において,Zn-Co DMC触媒を,触媒構造と触媒性能に及ぼす添加モードの影響への洞察を提供する目的で,平行流滴下,前進滴下および逆滴下法によって調製した。触媒特性を,連鎖移動剤の存在下でプロピレンオキシド(PO)とCO2の共重合反応を用いて評価した。結果は,結晶状態に影響する因子が異なるモードで異なることを示した。過剰な塩化亜鉛は,触媒中に保持され,構造に影響を及ぼす有機配位子の必要条件である。さらに,花状形態を有する触媒を,より大きな表面積を提供する平行流滴下法により得た。適切なO/Zn値は,CO_2ユニットに隣接する連続POユニットを形成することにより,バックバイティング過程を抑制する豊富な活性POを確実にした。平均分子量1020gmol-1,CO_2取込24.92%,W_PC5.14wt%のオリゴ(プロピレンカーボネート)ジオールが80°C,2MPaで得られた。Copyright 2018 Wiley Publishing Japan K.K. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
重合触媒,重合開始剤  ,  第4族,第5族元素の錯体 

前のページに戻る