文献
J-GLOBAL ID:201802246437669670   整理番号:18A1057791

混迷する時代の明日のMeat Marketを読む 第147回 4月1日より食品表示法が施行 食品表示制度と機能性表示食品制度

著者 (1件):
資料名:
巻: 55  号: 655  ページ: 89-91  発行年: 2018年06月15日 
JST資料番号: L8269A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・過去に多発した食品偽装問題などへの反省から,食品表示に関して従来,JAS法,食品衛生法,健康増進法にばらばらであった規定を分かりやすくするために,2015年4月1日に施行された食品表示法につき解説。
・食品表示法の施行により以前と変わった点は,1)アレルゲン表示,2)加工食品の栄養成分表示の義務化,3)機能性表示食品の制度の創設,の3点。
・アレルゲンで特に表示が義務付けられているのは「特定原材料」と呼ばれ,エビ,カニ,小麦,そば,卵,乳,落花生の7品目,「特定原材料」ほどではないが,表示を奨励されている「準特定原材料」のが18品目。
・加工食品の栄養成分では,カロリー,蛋白質,脂質,炭水化物,食塩相当量の5成分の表示の義務化。
・特定保健用食品(トクホ)とは異なり,個別の許可を受ける必要はないが,科学的な根拠に基づき消費者庁に届き出れば機能性表示食品の表示が可能。
・食品表示に関する法令早見表に食品表示表法,牛肉トレーサビリティ法,米トレーサビリティ法,景品表示法,不当競争防止法,計量法につき各項目を表示。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品の検査・取締り 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る