文献
J-GLOBAL ID:201802246931697329   整理番号:18A1514862

ヒトSIRT5アイソフォームの組織分布,細胞内局在および酵素活性分析【JST・京大機械翻訳】

Tissue distribution, subcellular localization, and enzymatic activity analysis of human SIRT5 isoforms
著者 (8件):
資料名:
巻: 503  号:ページ: 763-769  発行年: 2018年 
JST資料番号: B0118A  ISSN: 0006-291X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
SIRT5はNAD+依存性脱アシル酵素である7つの哺乳類サーチュインの1つである。ヒトにおいて,SIRT5遺伝子は4つのSIRT5蛋白質アイソフォーム,すなわちSIRT5~Iso1,SIRT5~iso2,SIRT5~ISO3及びSIRT5~IsO4をコードしている。以前の研究は,主にSIRT5~Iso1に焦点を合わせてきた。他の3つのSIRT5アイソフォームの局在,活性および組織分布に関する特性は不明のままである。本研究では,これらのSIRT5アイソフォームのこれらの特性を特性化した。SIRT5~iso1-3はミトコンドリア局在性であるが,SIRT5~IsO4は主に細胞質に局在することを見出した。SIRT5~iso2-4は,SIRT5~Iso1と比較して,ほとんどデアシラーゼ活性を持たなかった。全てのSIRT5イソ型のcDNAはESTデータベースにより多重組織で容易に検出されたが,SIRT5~iso2-4の蛋白質はヒト細胞系でほとんど観察されなかった。全体として,著者らはヒトSIRT5蛋白質の4つのアイソフォームを解剖した。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
遺伝子発現  ,  細胞生理一般  ,  遺伝子の構造と化学  ,  細胞構成体の機能 

前のページに戻る