{{ $t("message.ADVERTISEMENT") }}
{{ $t("message.AD_EXPIRE_DATE") }}2024年03月
文献
J-GLOBAL ID:201802248626210107   整理番号:18A0984338

ボランタリーな地理情報(VGI)のデータ改善に向けた投稿情報の傾向分析:OpenStreetMapにおけるNotes機能を事例に

著者 (4件):
資料名:
巻: 26  ページ: ROMBUNNO.C74  発行年: 2017年 
JST資料番号: L3901B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
OpenStreetMap(OSM)の活動が展開される中で,近年データ品質の改善に向けたツールや評価が進んでいる。本発表では,2014年に新機能として実装されたOSM-Notesを事例に,OSMデータに対して,どのような品質問題が潜在するかを考察する。2017年7月現在,世界中で約30万のNotesがあり,日本では約5,000の投稿が確認できた。位置の間違いや店舗の閉店などの情報が多く,MAPS.MEなどのアプリケーションを介してOSMのユーザー登録者以外でも入力できることから,特定のユーザーではない投稿も多い。他方,他のOSMデータ作成が活発な国と比較すると解決率が低く,validationの観点からNotesについても継続的にモニタリングする必要がある。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
測量学一般  ,  人文地理学  ,  計算機利用技術一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る