文献
J-GLOBAL ID:201802248824783150   整理番号:18A1289998

天然フラボンAcacetinはNrf2シグナル伝達経路のAMPK仲介活性化を介して低酸素/再酸素化損傷に対して心筋細胞保護を与える【JST・京大機械翻訳】

The Natural Flavone Acacetin Confers Cardiomyocyte Protection Against Hypoxia/Reoxygenation Injury via AMPK-Mediated Activation of Nrf2 Signaling Pathway
著者 (10件):
資料名:
巻:ページ: 497  発行年: 2018年 
JST資料番号: U7091A  ISSN: 1663-9812  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: スイス (CHE)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,初代培養新生児ラット心筋細胞およびH9C2心筋芽細胞におけるin vitro低酸素/再酸素化モデルを用いて,虚血/再灌流障害に対する心臓保護におけるアセチンの潜在的シグナル経路を検討した。アセチン(0.3~3μM)は,アポトーシスと,心筋細胞とH9C2心筋芽細胞における低酸素/再酸素化傷害により誘導された活性酸素種産生を有意に低下させた。加えて,アセチンは低酸素/再酸素化傷害により誘導される炎症性サイトカインTLR-4およびIL-6の放出を抑制するだけでなく,抗炎症性サイトカインIL-10の分泌も増加させた。さらに,アセチンは濃度依存的にNrf2とHO-1を増加させ,低酸素/再酸素化インシュリンにより誘導されたSOD1とSOD2の減少を救済した。アセチンのこれらの有益な効果は,サイレンシングNrf2を有する細胞で消失し,Nrf2活性化が低酸素/再酸素化傷害に対するアセチンの心臓保護効果に関与することを示唆した。しかしながら,アセチン誘導Nrf2活性化は,AMPK阻害剤化合物Cで処理し,虚血/再灌流傷害を受けたラット心臓の心室組織において,サイレンシングAMPKを有する細胞では観察されなかった。結果は,AMPK仲介Nrf2活性化が,抗酸化,抗炎症および抗アポトーシスに関わる一連の細胞内シグナルを活性化することにより,低酸素/再酸素化傷害に対するアセチンの心筋細胞保護に関わることを初めて示す。Copyright 2018 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
細胞生理一般 

前のページに戻る