文献
J-GLOBAL ID:201802249353498494   整理番号:18A0900444

微量ポンプ持続恒温気道湿潤化の気管切開術後の非機械的換気臥床患者における看護効果【JST・京大機械翻訳】

Nursing effects of continuous warm airway humidification by micro-pump for non-mechanical ventilation bedridden patients receiving tra-cheotomy
著者 (6件):
資料名:
巻: 55  号: 32  ページ: 138-141  発行年: 2017年 
JST資料番号: C3666A  ISSN: 1673-9701  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:気管切開術後の非機械換気臥床患者に対する微量ポンプ持続恒温気道湿潤化の看護効果を検討する。方法:82例の気管切開術後の非機械換気臥床患者を選び、ランダムに観察組と対照組各41例に分けた。対照群は微量ポンプで常温気道湿潤化看護を継続し、観察グループは微量ポンプで恒温気道湿潤化看護を持続した。2群の湿化効果、気道合併症を比較し、湿化看護前後にピッツバーグ睡眠質量指数スケール(PSQI)スコアを評価した。結果:気管切開後24時間、観察組と対照組の湿潤化効果には明らかな差がなかった(P>0.05);気管切開後48時間、14日、観察組の気道湿潤化効果は対照組より顕著に良かった(P<0.05)。観察群の刺激性乾性咳、気道粘膜出血、痰痂形成、気管導管閉塞と呼吸仕事の増加の発生率は対照群より顕著に低かった(P<0.05)。切開後14日、両組のPSQI採点はいずれも著しく低下し、しかも観察組は対照組より明らかに低く(P<0.05)、微量ポンプの持続恒温気道湿潤化は患者の気道湿潤化効果を高め、合併症の発生率を減少でき、そして患者の睡眠の質を改善できる。気管切開術後の非機械換気臥床患者の気道看護に対して重要な意義を持つ。Data from Wanfang. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
神経の臨床医学一般  ,  呼吸器疾患の外科療法 

前のページに戻る