文献
J-GLOBAL ID:201802249825398252   整理番号:18A0646885

多次元相互検証に基づく線路電流差動保護自己同調同期戦略【JST・京大機械翻訳】

Multi-dimensional Cross-checking Based Self-correcting Synchronization Strategy for Line Current Differential Protection
著者 (6件):
資料名:
巻: 41  号: 19  ページ: 135-139  発行年: 2017年 
JST資料番号: C2510A  ISSN: 1000-1026  CODEN: DXZIE9  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現在の線路電流差動保護における内部クロック同期法に基づいて,ピンポン原理に基づくチャネル遅延を測定するための内部クロック同期法は,チャネルの経路が一致しないときに,差動保護の不正確な動作を引き起こす可能性がある。本論文では,異常電流監視のための適応可能な方法を提案し,同時に,送電線の両側における電気的同期の判定基準を組み合わせて,線路電流差動保護の同期異常を同定することができた。内部クロック同期に基づいて,電気的判定基準と外部クロックに基づく自己同調型同期戦略を提案して,それは同期状態同定を自動的に完了して,差動保護チャネルの不一致を避けることができた。実験結果により,提案した多次元相互検証に基づく電流差動保護自己同調同期戦略は,線路電流差動保護チャネルの外乱抵抗を改善することができることを示した。Data from Wanfang. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
送電 

前のページに戻る