文献
J-GLOBAL ID:201802249940764834   整理番号:18A1308395

金ナノ粒子ドープホウ酸ナトリウム亜鉛ガラスの光学的,構造的および近赤外NLO特性【JST・京大機械翻訳】

Optical, structural and Near-IR NLO properties of gold nanoparticles doped sodium zinc borate glasses
著者 (5件):
資料名:
巻: 83  ページ: 34-42  発行年: 2018年 
JST資料番号: W0468A  ISSN: 0925-3467  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
溶融急冷法により,(x-0.1)Na_2O-10ZnO-(90-x)B_2O_3-0.1AuCl_3(x=10,20,30mol%)のモル組成を有する金(Au)ナノ粒子(NP)埋め込みホウ酸塩ガラスを調製した。ナトリウムホウ酸亜鉛ガラスを含む金NPの光学的,構造的および非線形光学的(NLO)特性などの特性に及ぼすNa_2O含有量の影響を,UV-可視吸収,Fourier変換赤外分光法(FTIR),高分解能透過型電子顕微鏡(HR-TEM)およびZ走査測定を用いて研究した。X線回折(XRD)測定は試料のガラス質を確認した。Au NPsから成るガラスの紫外可視吸収スペクトルは,dバンドからFermi準位への遷移により,577nm付近に広い表面プラズモン共鳴(SPR)吸収ピークを示し,このSPRピークはNa_2O濃度の増加に伴う赤方偏移を示した。HR-TEM顕微鏡写真は,約6nm(±1.5nm)の推定平均粒子サイズを有する均一に分布した球状のAuナノ粒子の存在を明らかにした。非線形光学(NLO)測定を,ATI:サファイア発振器により伝送されたフェムト秒(fs)パルス(150fs,80MHz)を用いて,三つの異なるオフ共鳴波長(750nm,800nm,850nm)で行った。開放開口(OA)Z走査データにおいて可飽和吸収(SA)種の非線形性を観測し,Au NPs内のバンド内遷移に起因するが,閉じた開口(CA)Z走査データは自己デフォーカスの効果に起因する負の非線形屈折を示した。NLO研究と得られた非線形係数は,NZBガラスが近赤外スペクトル領域におけるモード同期とスイッチング応用の潜在的候補であることを示唆した。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ガラスの性質・分析・試験 

前のページに戻る