文献
J-GLOBAL ID:201802250231530925   整理番号:18A1186778

新しい関係性がもたらす知識共有のインパクト 自社プラットフォームへのアクセス許容がもたらす意図せざる結果:既存企業が廂を貸して母屋を取られるメカニズム

Unintended Consequences of a New Entrant Access to an Incumbent’s Platform
著者 (2件):
資料名:
巻: 51  号:ページ: 50-61  発行年: 2018年06月20日 
JST資料番号: G0726A  ISSN: 0286-9713  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿は,主に金融業界を例に,既存企業が新規参入企業に自社プラットフォームへのアクセスを許容した結果,ある期間を経て新規参入企業による既存企業の既存ビジネスへ参入を招いてしまうメカニズムを論じる。具体的にはEC決済代行へ参入したベンチャー企業が,ある期間を経てデビットカード決済への参入を果たした過程を分析する。そして,現在進行しているAPI活用の潮流が,既存企業の将来にもたらす影響を実務的観点から示す。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
マーケティング一般 
引用文献 (13件):
  • Christensen, C. (1997). The innovator’s dilemma: When new technologies cause great firms to fail. Boston, USA: Harvard Business Review Press(玉田俊平太・伊豆原弓訳『イノベーションのジレンマ:技術革新が巨大企業を滅ぼすとき』東京:翔泳社,2001).
  • Christensen, C., & Raynor, M. (2003). <i>The innovator’s solution: Creating and sustaining successful growth</i>. Boston, USA: Harvard Business Review Press(玉田俊平太監修,櫻井裕子訳『イノベーションへの解:利益ある成長へ向けて』東京:翔泳社,2003).
  • Christensen, C. M., Anthony, S. D., & Roth, E. A. (2004). <i>Seeing what’s next: Using the theories of innovation to predict industry change</i>. Boston, USA: Harvard Business Press(櫻井祐子訳『イノベーションの最終解』東京:翔泳社,2014).
  • Eisenmann, T. R. (2007). Winner-take-all in networked markets. Harvard Business School Technical Note, 806-131.
  • 加藤和彦・宮元万菜美(2017).「隣接プラットフォーム製品のドミナント化に対抗する補完業者の戦略に関する考察-先行研究の整理とドミナント化阻止のメカニズム-」『InfoCom REVIEW』68,2-13.
もっと見る

前のページに戻る