文献
J-GLOBAL ID:201802250418041761   整理番号:18A0657232

マウスカーソルの挙動データを用いた学習者の特徴分析のための可視化手法の検討

著者 (1件):
資料名:
巻: 2018  号: CLE-24  ページ: Vol.2018-CLE-24,No.26,1-5 (WEB ONLY)  発行年: 2018年03月13日 
JST資料番号: U0451A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
欧米でLearning Analyticsが提唱され10年近く経過し,e-learningにおける学習スタイルや利用方法,品質に関する研究が多く行なわれている。これまで,Web教材コンテンツの品質管理のためコンテンツを構造化し学習ログとして,機器や環境に依存しないマウスカーソルの挙動情報を自動取得できるシステムを開発した。そして,学習者の特徴をローレンツ曲線,ならびにジニ係数などを用いてさまざまな観点から可視化し授業進行中においてリアルタイムに参照できるように機能強化した。このシステムを実授業へ適用し蓄積した学習ログ情報を用いて,リアルタイムに授業遂行において効果的に活用できる可視化方法について検討を行う。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
CAI  ,  計算機網 
引用文献 (14件):
もっと見る

前のページに戻る