文献
J-GLOBAL ID:201802250855034264   整理番号:18A1362703

EP300エキソン23停止突然変異c.3829A>T,P(Lys1277*)を保有するRubinstein-Taybi症候群2型患者由来人工多能性幹細胞株(IAII001-A)の生成【JST・京大機械翻訳】

Generation of the Rubinstein-Taybi syndrome type 2 patient-derived induced pluripotent stem cell line (IAIi001-A) carrying the EP300 exon 23 stop mutation c.3829A > T, p.(Lys1277*)
著者 (16件):
資料名:
巻: 30  ページ: 175-179  発行年: 2018年 
JST資料番号: U7041A  ISSN: 1873-5061  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Rubinstein-Taybi症候群(RSTS)は,CREBBP(RSTS1)またはEP300(RSTS2)遺伝子のいずれかにおけるヘテロ接合性突然変異によって引き起こされる成長遅延,骨格異常および知的障害によって特徴付けられる神経発達障害である。Sendaiウイルス非統合的再プログラミング法によりRSTS2患者の血液単核細胞から誘導多能性幹細胞系を作成した。iPSC系統(IAIi001RSTS2-65-A)はiPSC形態を示し,多分化能マーカーを発現し,三系統分化能を有し,核型分類により安定であった。IAIi001RSTS2-65-Aにおける突然変異とウェスタンブロット解析は,エキソン23 c.3829A>T,p..(Lys1277*)における患者の特異的ナンセンス突然変異を示し,野生型p300蛋白質の減少量を示した。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
細胞生理一般  ,  発生と分化 

前のページに戻る