文献
J-GLOBAL ID:201802251130195676   整理番号:18A1853936

文楽の知見を適応するロボットの音と動きの感情表現メカニズム

著者 (4件):
資料名:
巻: 36th  ページ: ROMBUNNO.3D1-07  発行年: 2018年09月04日 
JST資料番号: L4867A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
複数のロボットが,一つの生活空間で自律的に音声や音を発する環境になってきている。ロボット単体を快音に設計しても,複数からの音が重なれば騒音になり人々のストレスは増大する。本研究では,これら音の課題に動きも加え,聴覚+視覚の視点から追求している。伝統芸能文楽(人形劇)に着目し,舞台で演じる複数の文楽人形の多様な音や動きを,どのように制御して人々を魅了するメカニズムにしているかを明らかにする。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロボットの運動・制御  ,  ロボットの設計・製造・構造要素 
引用文献 (6件):
  • 高橋徹:実環境下での音源定位・音源検出の検討,第29回日本ロボット学会学術講演集,p.110, 2011.
  • 吉田尚水: ロボット聴覚のための因果モデルを用いたアクティブ視聴覚統合発話区間検出の検討,第30回日本ロボット学会学術講演集,p.162, 2012.
  • 中川志信:ロボティクスデザイン,美術出版,2012.
  • 中川志信:ロボティクスにおける感情創造の研究(学位論文),https://mie-u.repo.nii.ac/
  • 山田智恵子:義太夫節の語りにおける規範と変形,京都市立芸術大学,2017.
もっと見る

前のページに戻る