文献
J-GLOBAL ID:201802253312600292   整理番号:18A0918599

歴史的町並みの形成と住民意識-千葉県大多喜町を事例に-

著者 (2件):
資料名:
号: 26  ページ: 27-41  発行年: 2018年03月20日 
JST資料番号: L3584A  ISSN: 0918-7081  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・大多喜町は,「江戸 町並みの回廊」として,千葉県で取り上げている歴史的町並みの1つで,「小江戸」と称して小江戸サミットを開催。
・歴史的町並みの先行研究,千葉県内事例を概観し,大多喜町(旧城下町)の歴史的町並みについて,形成過程,保全と住民意識,課題を考察し,今後を展望。
・形成過程では,大多喜町の旧城下町(近世)の変遷過程,廃藩置県後の近現代の変遷過程を記述。
・保全と住民意識では,景観保全の経緯を述べるとともに,歴史的町並み,景観整備事業に対する住民意識の把握のため実施した,景観形成地区住民への聞取り調査を分析。
・聞取り調査から,大多喜町の良いところ,町並み存続の希望の是非とその理由,存続に必要なこと,景観整備事業に賛成・反対する理由などの住民意識を分析。
・さらに,景観整備事業,観光地化に関する問題点の分析を含め,住民が考える理想的な「小江戸大多喜」の在り方などの今後を展望。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人文地理学  ,  都市計画の調査分析,分析手法 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る