文献
J-GLOBAL ID:201802254464534504   整理番号:18A0429172

高活性触媒の合成と研究:NaBH_4電解酸化のための修飾した金属TiマイクロロッドAuナノ粒子【Powered by NICT】

Synthesis and investigation of a high-activity catalyst: Au nanoparticles modified metalic Ti microrods for NaBH4 electrooxidation
著者 (7件):
資料名:
巻: 43  号:ページ: 3688-3696  発行年: 2018年 
JST資料番号: B0192B  ISSN: 0360-3199  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Auナノ粒子修飾Tiマイクロロッドの新規触媒電極を水熱エッチングと電着のルートで合成した。基質として,金属Tiマイクロロッドをエッチング試薬として塩酸を用いたTi板からエッチしたその場である。後,Auを電着によってナノ粒子の形で金属Tiマイクロロッド上に作製した。走査電子顕微鏡(SEM),透過型電子顕微鏡(TEM),高分解能透過型電子顕微鏡(HRTEM)とX線回折(XRD)は,Auナノ粒子修飾Tiマイクロロッド(Au/Ti MRs)電極の構造と相組成を研究した。に加えて,NaBH_4酸化のためのAu/Ti MRs電極の電極触媒特性をクロノアンペロメトリー(CA)およびサイクリックボルタンメトリー(CV)により調べた。アルカリ溶液では,Au/Ti MRs電極は優れた電極触媒特性と良好な安定性を示した。0Vでは,2回Auナノ粒子修飾Ti平板電極上の電流密度として直接ヒドリドほう酸塩燃料電池への応用のための大きな可能性を示している2モルL 1~( 1)NaOHと0.1モルL 1~( 1)NaBH_4において調製された電極に対する12.12mA cm~ 2の電流密度である。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電気化学反応  ,  燃料電池  ,  気体燃料の製造  ,  貴金属触媒 

前のページに戻る