文献
J-GLOBAL ID:201802254696988701   整理番号:18A1188476

外はい葉異形成皮膚症候群を引き起こすネクチン4(PVRL4)における新規ホモ接合性ミスセンス変異体【JST・京大機械翻訳】

A novel homozygous missense variant in NECTIN4 (PVRL4) causing ectodermal dysplasia cutaneous syndactyly syndrome
著者 (7件):
資料名:
巻: 82  号:ページ: 232-238  発行年: 2018年 
JST資料番号: T0210A  ISSN: 0003-4800  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
外胚葉性異形成症候群1(EDSS1)は,毛髪,爪,および歯の異常を含む外胚葉異形成のまれな形態であり,手と足の両側性皮膚syn指症と共にある。本報告では,EDSS1によって影響を受けた4つの個体を持つconanguのパキスタンの家族の臨床的および遺伝的特性化を行った。著者らは,1つの影響を受けた個体のDNAを用いて,exome配列決定を行ったエキソソームデータ解析により,NECTIN4(PVRL4)における新規ホモ接合ミスセンス変異体(c.242T>C;p.(Leu81Pro))を同定した。Sangerシークエンシングはこの変異体を検証し,ファミリーメンバーにおける疾患表現型との共分離を確認した。したがって,著者らの報告はNECTIN4突然変異スペクトルに対する新規変異体を追加し,NECTIN4関連臨床特性化に寄与する。Copyright 2018 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
先天性疾患・奇形一般  ,  遺伝的変異 

前のページに戻る