文献
J-GLOBAL ID:201802254955912925   整理番号:18A1383335

ロボットを活用したモデル駆動開発教育の実践

著者 (3件):
資料名:
巻: 2018  号: EMB-48  ページ: Vol.2018-EMB-48,No.6,1-4 (WEB ONLY)  発行年: 2018年06月22日 
JST資料番号: U0451A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
統一モデリング言語(Unified Modeling Language;UML)などのモデルを用いてソフトウェアの要求や設計を表現し,上流での検証やコード生成に活用する方法のひとつにモデル駆動開発(Model Driven Development;MDD)がある。MDDはソフトウェア開発の現場の一部においては活用されているものの,十分に普及している状況とは言えない。これはMDDが一般には理解されていない,知識としては知っていても導入方法が理解されていないためである。そこで本発表ではこれらの理解を促すための教育を提案する。本教育は主に修士の学生を対象とする。開発対象として掃除機型ロボットを採用し,ロボット制御を楽しみながら自然にMDD関連技術を学ぶことができることを目指す。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
技術教育  ,  計算機システム開発 
引用文献 (9件):
  • スティーブ・メラー, ケンドール・スコット, MDAのエッセンス, 翔泳社, 2004.
  • Object Management Group, UML: The Unified Modeling Language, http://www.uml.org/.
  • John Hutchinson, Empirical assessment of MDE in industry, Proc. of Software Engineering(ICSE) 2011, IEEE, 2011.
  • スティーブ・メラー, マーク・パルサー, Executable UML MDA モデル駆動型アーキテクチャの基礎, 翔泳社, 2003.
  • Kobuki, http://kobuki.yujinrobot.com/about2/, 2018/6 アクセス.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る