文献
J-GLOBAL ID:201802255126233709   整理番号:18A0081944

熱イオン化質量分析によるNd同位体測定の精度と正確さに影響する因子【Powered by NICT】

Factors influencing the precision and accuracy of Nd isotope measurements by thermal ionization mass spectrometry
著者 (8件):
資料名:
巻: 476  ページ: 493-514  発行年: 2018年 
JST資料番号: A0081A  ISSN: 0009-2541  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Ndの例を用いて,熱イオン化質量分析(TIMS)により動的に全ての同位体比を測定するための4段階捕捉方式に基づく方法を示した目的は,集熱器効率と増幅器利得に及ぼす全ての質量分別補正比の依存性を最小化するためであった。法の性能は約1.5年間(n=61)の期間にわたって三種類の装置だけでなく,異なる化学的精製手順を介して処理された標準(18JNdi-1及び19BHVO)からの多重セッションで分析した未処理JNdi-1Nd標準から評価した。細粒(25 50μm)Ln スペック樹脂を介して処理された標準のNd同位体組成は核フィールドシフト効果に起因する微妙だが明確な分別を示した。この効果は精度のppmレベルのNd同位体測定の不正確さに寄与している。質量分析計の包括的な評価に続いて,TIMSによって取得されたデータの品質を評価するために,特に測定の結果からは,フィラメントのドメイン混合効果の影響を受けたかどうか確認するためにいくつかの基準を示唆した。最大許容CeとSm干渉補正と全てのNd同位体比の最良の可能な正確さと精度を保証するために獲得する比の最小数を定義した。取得段階中のNd同位体比の分別の変化は顕著な不正確さをもたらし,>15ppmによる動的μ_142値にバイアスをかけることができる。これらの効果を補正するために,時間を通したNd同位体比のモニタリングに基づく系統的なドリフト補正を開発した。JNdi-1及びBHVOデータセットのばらつきの残留成分は,モンテカルロシミュレーションを用いて計数統計からのフィラメント,核フィールドシフトと相関誤差に及ぼす分域混合の理論的効果をモデル化した二成分同位体プロットで調べた。これらのプロットは4段階法はドリフト補正動的Nd同位体比に対してのみ計数誤差によって制限される精度を返すことを示した。~146Nd/~144Nd=0.7219によって正規化した場合に三種類のTIMS装置で得られたデータは,JNdi-1参照標準に対して以下の組成を示唆した:~百四十二/~144Nd=1.141832±0.000006(2秒),~143Nd/~144Nd=0.512099±0.000005(2s),~145Nd/~144Nd=0.348403±0.000003(2s),~148Nd/~144Nd=0.241581±0.000003(2),~150Nd/~144Nd=0.236452±0.000006(2)。異なる機器(TritonX-対トリトンPlus)で行った測定は絶対~143Nd/~144Nd,~145Nd/~144Ndと~148Nd/~144Nd比の約10ppmの分解可能な差を示した。本研究で開発した異なる基準と補正を改善し,TIMSによって得られた高精度データの品質をより良く評価するために他の同位体システマティクスに適用できた。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
同位体地質学 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る